*当ブログの記事内には、アフィリエイト広告が含まれます。

【自己紹介】管理人のウエハラユウタについて

当サイトへお越し頂きありがとうございます。管理人のウエハラユウタです。

本業は医療系介護施設(介護医療院)で管理栄養士をしています。平成元年生まれの2児のパパ。

日常生活で役立つ情報、田舎暮らしの魅力を皆様にお届けしたいと当ブログを始めました。

楽しい人生を過ごしたい」誰もが抱くこの感情を具現化するのって難しいですよね。

当ブログで配信する私個人の価値観を通して、読者の皆さんの「楽しい人生を過ごすきっかけ」に少しでもお役にたてれば嬉しく思います。

簡単に自己紹介

ウエハラについて

・生まれも育ちも奈良県の超田舎。

・平成元年生まれ。

・家族構成:1歳年下の妻、息子と娘、短足マンチカンのサニー。

・本業:医療系介護施設の管理栄養士

・副業:果物農家(主に柿)、ブログ配信

・趣味:車いじり、猫、野球、スポーツ観戦、料理、DIY、ガジェット、映画鑑賞。。。と多趣味です。

・性格:頑固者、好奇心旺盛、せっかち、負けず嫌い

奈良県の超田舎で育ちました。

ブログコンセプトにもあるように、奈良県の超田舎で生まれ育ちました。

母方の実家が代々続く柿農家。その地で大自然に囲まれながら元気いっぱいに育ちました。(でもアレルギー体質、花粉症持ちです。。。)

野生のイノシシやシカ、サルは日常的にお見掛けするほどの間柄。いわゆる、幼なじみってやつです。

生家は築100年以上の平屋。子供の頃は薪でお湯を沸かした五右衛門風呂に入っていました。

某有名テレビ番組のようにポツンと家があるわけではありませんが、周囲に人工的な物は何も無いので鳥のさえずり、風の音が心地よい生活環境です。

ウエハラ(管理人)
ウエハラ(管理人)

大自然に囲まれて育ったので、都会がすごく苦手です。。。

大都会大阪へは電車、車でも1時間半程度でアクセス可能なのですが、大都会大阪に行くとすぐに田舎が恋しくなって頭が痛くなります。。。

管理栄養士になったきっかけ

両親の「何か一つ好きな事を見つけて、それに関する資格を取得しておけば、仕事に困る事はないよ!」との教えから、小さい頃から資格を活かして働く事ができる仕事に興味がありました。

小学生の頃には、「愛犬ロシナンテの災難」という名作ドラマの影響で獣医になりたいと始めて具体的な目標を持ちました。

(その頃は獣医なんて知らなくて、医師になれば動物も診療できると思っていました。)

中学生の頃は、なんとなくかっこいいからという中学生らしい思想で、薬剤師になりたいと思っていました。

高校生の時には、これまた名作ドラマ「オレンジデイズ」に影響され、作業療法士になりたいと思っていました。

高3の大学受験までいろいろ悩んだ挙句、管理栄養士の資格を取得できる大学へ進学することになりました。

管理栄養士!?どうして突然!?

ウエハラ(猫)
ウエハラ(猫)

両親にも、高校の担任にも、このように驚かれました!笑

遡る事、約10年。小学生3年生のある夏休みの日の事。

母に「これからの時代は、男の子も料理ができないと困る時代がくるよ!さぁ、たまご焼きを作ってみなさい!」と唐突に言われました。

その日以来、料理がとっても好きになって行き、中学生の頃には家庭料理なら簡単に作れるようになっていました。

(料理が出来たので学生時代はそのお陰で少しモテました。笑)

大好きな料理と子供の頃から何となく抱いていた、病気の人を救いたいという気持ちがマッチし管理栄養士という確立した職業を目指す事となりました。

現在までの経歴

誕生日ケーキ 大好きなRX-7です

そんなこんなで、大学へ進学し管理栄養士の資格取得を目指すことになりました。

大学4年間は学生生活を思う存分楽しみつくしました。

(もちろん、大都会は苦手なので、自宅から通える田舎の大学を選びました。)

難なく、資格は取得できたのですが、実習で訪れた精神病院にいろんな面で衝撃を受けてしまい、病院で管理栄養士として働く夢を諦めてしまいました。

病院勤務を諦め、地元食品企業へ就職することに。

この食品企業はパン屋さんを経営しており、添加物フリー、アレルギー対応のとっても美味しいパンを作っている企業でした。

毎日、早朝2時から12時間ほど勤務する過酷な仕事でしたがやりがいのある素晴らしい仕事でした。

23歳で結婚、26歳の時に息子が誕生します。しかし、紆余曲折あり息子が2歳になる前に離婚。

息子は引き取り、シングルファーザーとしての生活が始まりました。

ウエハラ(管理人)
ウエハラ(管理人)

もちろん、早朝2時からの仕事では、シングルファーザーとして生活していくのは不可能なので離婚前から転職活動をしていました。

偶然見つけたのが、保育園の管理栄養士。

産休職員の代替者としての嘱託雇用でした。

給料も大幅に落ちてしまいましたが、息子との時間を最優先に考えたかったので、勤務時間の決まった残業の無い仕事選びました。

両親が「一緒に住んだら?」と言ってくれたのですが、持ち前の性格(頑固者、負けず嫌い)を活かして(?)息子との2人暮らしを選びました。

シングルファーザーとしての生活はとにかくハードスケジュール。

もう二度とあの頃の生活はできなでしょう・・・。

あの頃の自分を褒めてあげたい。

その後、嘱託職員契約終了と共に介護老人福祉施設の管理栄養士へと転職。

この介護老人福祉施設での勤務を通して、眠っていた病院で働きたいと言う気持ちが再び芽生え、現在の医療系介護施設管理栄養士へと辿り着きます。

(働き始めた頃はいわゆる慢性期病院でしたが、介護医療院へと転換されました。仕事内容は変わっていません!)

結婚や離婚、子供の誕生、転職などを通して随分と忍耐力、精神力が鍛えられたました。

楽しい事、嬉しい事、嫌な事、悲しい事、理不尽な事」生きていれば経験するすべてのモノゴトには意味があります。

一つ一つの経験がその後の人生をさらに豊かにしてくれる糧となってきました。

介護施設で働いていた時に、妻と知り合い再婚しました。娘も誕生し幸せな毎日を過ごしています。

娘が誕生した時には、関西で有名な夕方の情報番組に出演しました♪

ウエハラ(管理人)
ウエハラ(管理人)

これからの人生について

愛猫の短足マンチカン サニーくん

人生のゴールってどこだろう?

きっと、人生のゴールを知っている人なんて誰もいません。もちろん、私自身もわかりません。

人生はゴールを目指すものではなく、ゴールまでの過程を楽しむもの。

不景気やコロナ禍ですごく暗い世の中になっていますが、そんな中でもゴールまでの過程を楽しめた人だけが、本当の人生のゴールにたどり付けるのでは無いでしょうか?

つまり、「人生、やりたい事をやって楽しんだもの勝ち」だと思っています。

このマインドを忘れないためにも、当ブログを開設いたしました。

残りの人生あと何年かわかりませんが、このブログが私の人生の辿ってきた道として、残ってくれれば大満足です。