*当ブログの記事内には、アフィリエイト広告が含まれます。 おでかけ

【金運パワースポット】日本で唯一の金運招福の銭亀善神を参拝|信貴山千手院銭亀堂|

Uelog(うえろぐ)をご覧いただき、ありがとうございます。管理人のうえモン。です!【SNSリンクはこちら

奈良県生駒郡に鎮座する信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)は聖徳太子によって創建された歴史ある寺院。

寅年の寅の日、寅の刻に現れた【毘沙門天】を感得し祀ったという言い伝えの通り、信貴山朝護孫子寺の境内では、至る所でシンボルの寅を感じる事ができます。

朝護孫子寺の塔頭寺院である千手院銭亀堂に、日本で唯一の金運招福の神様【銭亀善神】が祀られおり、ご利益を授かろうと2023年お正月に参拝させていただきました。

当記事に記載されている情報は、2023年1月10日 時点のものです。

信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)とは

https://www.sigisan.or.jp/keidai/

信貴山は【毘沙門天】が最初にご出現になった霊地で、毘沙門天王の信仰総本山。

毘沙門天は七福神のなかでも福徳随一と言われ、家内安全、商売繁盛、開運長久、心願成就などを願うパワースポットとして古くより位置付けられてきました。

聖徳太子が寅年の寅の日、寅の刻に現れた【毘沙門天】を感得したという言い伝えの通り、境内の至る所でシンボルの寅を感じる事ができます。

特に有名なのが【大寅】。世界一の福寅として有名です。一度は目にした事がある方も多いのでは?

巨大な張り子の寅は記念写真ポイントとしても大人気でした!!

本堂

ご本尊となる毘沙門天は本堂内陣に安置されています。

本堂からの眺めは素晴らしく、その眺めを見るだけで心が澄まされます。

1/1~1/11まで【毘沙門天王秘仏御開扉】が行われていました。

滅多にお目にかかる事ができないのでこのタイミングを狙って参拝するのもおすすめです!

戒壇巡り

https://www.sigisan.or.jp/keidai/

約900年前に、覚鑁上人(新義真言宗の開祖)が、信貴山に籠って修行されたとき、毘沙門天王より授かった【如意宝珠】が本堂の地下にお祀りされています。

光が差さない真っ暗な回廊を進むと【如意宝珠】があり、宝珠を納める錠前に触れると心願成就のご利益を頂けます。

うえモン。(管理人)
うえモン。(管理人)

私も戒壇巡りをさせて頂きました。光が差さない地下回廊を進むという初めての体験はとても神秘的でした。

真っ暗なので視覚は全て奪われ、頼りは注意書きにある右側の壁のみ。

皆様も信貴山を訪れた際は是非、入壇してみてください。

大寅

信貴山朝護孫子寺の大人気スポット!

うえモン。(管理人)
うえモン。(管理人)

私も記念写真を撮影しましたが、少々並びました。私達と比べてもわかるようにとっても大きい寅さんです。

塔頭3院

信貴山には3院の塔頭寺院(成福院、千手院、王蔵院)があります。

塔頭寺院とは?

元来は本山のトップやそれに相応する高僧のお墓の事です。高僧が引退すると本山の境内地に小庵(小さなお寺)を造り隠居されました。年月を経て寺院として独立し、現在に至ります。

3院の塔頭寺院の千手院に日本唯一の金運招福の神【銭亀善神】が祀られている銭亀堂があります。

日本唯一の金運招福の神【銭亀善神(ぜにがめぜんじん)】

日本唯一の金運招福の神【銭亀善神】が祀られている銭亀堂は千手院内の一角にあります。千手院は信貴山内で最古の塔頭寺院。

千手院内には、護摩堂:毘沙門天王、観音堂:十一面観音、銭亀堂:銭亀善神、大悲閣:千手観音がそれぞれ祀られています。

銭亀堂の銭亀善神は【銭亀さん】の愛称で親しまれており、「求めて得られない苦しみを抱えている人を助ける神様」、「今まで滞っていたものを廻らせてくれる神様」として崇敬され、多くの人々が訪れています。

  • 業績の振るわなかった会社の収益が持ち直し、ほどなく収益が大幅に増加。
  • お参りの二ヶ月後宝くじに当せんし、借金の返済が叶った。
  • 入社試験、資格試験を無事パスできた。
  • 脳内血栓症で倒れた夫が四ヶ月で全快した。

など、金運だけでは無く、学業や健康についても、「滞っていたものを廻してくださるご利益」があります。

うえモン。(管理人)
うえモン。(管理人)

銭亀堂には立派な鳥居があるように、銭亀堂は仏さまでは神様が祀られています。

寺の中に神社があるという、神仏習合の名残だと良くわかります。

銭亀善神 ご利益の授かり方

信貴山千手院の公式Youtubeにお参り作法がUPされています。

お参りされる前に確認しておきましょう。

  • 授与所で、「金運招福銭亀御守」、「壱億円札」、「お宝袋」、「カード型銭亀善神御守」、「カード型貧乏神様退散御守」を授かります。
  • 先にお金から遠ざける悪い厄を貧乏神除神社にて祓います。
  • カード型貧乏神様退散御守を手に持ち、貧乏神除神社の本尊である宇賀弁財天様に厄除けのお参りをします。
  • 銭亀堂に移り、お賽銭箱の左右にある石臼の上に、「お宝袋」→「壱億円札」→「自身のお財布」→「金運招福銭亀御守」、「カード型銭亀善神御守」、「カード型貧乏神様退散御守」の順に置きます。
  • 石臼前の四角い枠に立ち、手を合わせ、願掛けをします。
  • 「南無銭亀善神(ナムゼニガメゼンジン」と3回唱え、石臼を時計回りに3回、回します。
  • 感謝の一礼をします。

これで、ご利益を授かる事ができます。

うえモン。(管理人)
うえモン。(管理人)

私が参拝した時は、役僧の方が丁寧に参拝作法を教えてくださり、「南無銭亀善仁」と唱えてくださりました。

「あなた達は夫婦仲がとても良さそうだね!夫婦仲良くしていれば銭亀さんが良い運をもたらしてくれるよ!」とありがたいお言葉まで頂きました。

貧乏神除神社

https://www.senjyuin.or.jp/

銭亀堂の隣には、宇賀弁財天が祀られている貧乏神除け神社があり、銭亀堂と合わせてお参りする事でご利益が増します。

貧乏神は五色のガマガエルの姿をしており、貧乏神を退散させる宇賀弁財天様の顔は老翁、体はとぐろを巻いた蛇の体をしています。

カエルの天敵は蛇。なるほどですね!

いくら銭亀善仁のご利益を授かろうとしても、自身に貧乏神がついていては意味がありません。

先に貧乏神様を祓ってから、銭亀さんにお参りしましょう。

壱億円札・御守

壱億円札の自宅での祀り方

信貴山大本山千手院はお寺(仏教)ですが、銭亀堂は銭亀善神(神様)をお祀りする神道なので、銭亀堂で頂いた壱億円札などは、神棚にお祀りしましょう。

詳しくはお宝袋の裏面に記載されています。

お宝袋に壱億円札と宝くじや願い事を叶えたい物と一緒に入れお祀りしましょう。

自宅に神棚があれば、神棚へ。無い場合は寝室の高い位置へお祀りします。

毎日、「南無銭亀善神」と3回お唱えしましょう。

うえモン。(管理人)
うえモン。(管理人)

私は自宅に神棚があるのでお祀りさせて頂きました。毎日、「南無銭亀善神」とお唱えする事で今日も一日仕事を頑張ろう!という活力が湧いてきます!!

信貴山朝護孫子寺の参道

参道には飲食店や旅館があり道中を楽しませてくれます。

曽我乃屋本店

よもぎ焼き餅、よもぎみたらし団子、寅まんじゅうなどが販売されていました。

寅まんじゅう

出来立てを頂く事が出来ました。出来立てホヤホヤ!中の餡がとても熱く舌を火傷するほど!笑

出来立ては格別の美味しさでした!

よもぎ焼き餅、よもぎみたらし団子もとても美味。香料や着色料などを使用せずに作られているのでよもぎの良い香りが最高でした!!!

アベノ日本一

ラーメン屋さんです。営業時間外だったのでまた、次回立ち寄りたいと思います!

参拝後のお昼ご飯にぴったりですね!

てぬき庵

古民家カフェです。アベノ日本一のお隣です。

米粉チーズケーキがとっても気になりますね。是非寄ってみたいところです。

開運バンジー

開運バンジー

参道にある開運橋の真ん中には、開運バンジーなるものがあります。

うえモン。(管理人)
うえモン。(管理人)

私は高所恐怖症なので、近くに寄っただけで胃がギューと締め付けられました・・・。

妻は飛んでみたいと言っていました。一緒に飛ばされないように話を流しておきました・・・。笑

開運バンジーもとても有名でテレビやYoutube、SNSでも良く紹介されています。

ご興味ある方は是非!

信貴山朝護孫子寺へのアクセス方法

  • 信貴山朝護孫子寺
  • 〒636-0923
  • 奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1
  • TEL:0745-72-2277

電車:近鉄信貴山下駅からタクシー又はバスで約10分

電車:近鉄信貴口駅→ケーブル高安山→近鉄バス信貴山門→徒歩10分

駐車場:有料駐車場(普通車500円)

銭亀堂へのアクセス方法

  • 信貴山大本山千手院
  • 〒636-0923
  • 奈良県生駒郡平群町信貴山2280
  • TEL:0745-72-4481

銭亀善神が祀られている銭亀堂は信貴山朝護孫子寺内の千手院の一角にあります。

信貴山朝護孫子寺の本堂手前にありますので、本堂へお参りする前、した後、どちらでも立ち寄る事ができますよ。

是非、皆様も本記事を参考にして頂き、日本で唯一の金運招福の神様【銭亀善神】のご利益を授かってください。

銭亀さんの教え

当サイトをご覧頂きありがとうございます。

Uelog(うえログ)は田舎生まれ、田舎暮らしの田舎大好き管理人うえモン。の日々の様子をリアルに配信しています。

管理人が気に入った製品の紹介や好きなモノゴトの情報、本業の管理栄養士ネタ、副業関連の情報などを記事にしています。

記事を気に入って頂けましたら、ブックマークやSNSでのシェアをよろしくお願い致します。

Twitter:@Uemon_ytやInstagram:@uemon_ytでも日々の暮らしを発信していますので是非、フォローお願いします。

俺様の日々の可愛い様子は@sunny32munchkinで配信してくれてるニャ!!!是非、見に来てくれよニャ!!!

サニー(猫)
サニー(猫)
うえモン。(管理人)
うえモン。(管理人)

当サイトはWordpress最強テーマ(AFFINGER6(WordPressテーマ))を使用し運営しています。ご興味ある方はぜひこちらもチェックしてみてください!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

うえモン。

田舎生まれの田舎暮らしの34歳。本業は管理栄養士。高級柿の名産地として有名な奈良県五條市で小さな柿農家も経営しています。コンテンツを気に入って頂ければブックマークやSNSのフォローをよろしくお願いします! →詳しいプロフィールはこちら

-おでかけ
-